ロレアルパリのウォータートリートメントを使った感想とどこに売っているかもご紹介!

今年とても話題になった「ロレアルパリ」のウォータートリートメント。
皆さんはもう試されましたか?
仕事や育児に追われる毎日で、ヘアケアなんて遠い存在になりがち。そんな私が、これなら簡単にヘアケアが出来そうだと思い購入してみました。もうすぐ1本使い切るので、実際に使用した感想と、どこに売っているかまでご紹介したいと思います。

目次

ロレアルパリの使い方や使用感について

ロレアルパリのウォータートリートメントはその名の通りウォータータイプの洗い流すトリートメントです。
サラサラしたテクスチャーで、塗布時間もなんと8秒!まずは使用方法からご紹介していきますね!

使用方法

  1. シャンプーの後、髪の水気をよくとっておく
  2. トリートメントを開け髪の中間から毛先にかけて、製品を直接塗布する
  3. 髪に軽く揉み込む
  4. 8秒後しっかり洗い流す

公式のおすすめ使用頻度は週に2〜3回です。また、1回の使用量は、ミディアムヘアの方で2メモリが目安とのこと。
私は髪がごわついたなと感じた時、主に週に一回使用しています。

気になる使用感

使用した感じは塗布した時にじんわりと温かくなります。また、サラサラしたテクスチャーなので一度につけ過ぎるとポタポタと垂れてしまいます。ほんのり甘い香りがするので、お風呂でのリラックス効果や、お風呂上がりでもふわっと香る感じが心地よいです。

私はコンディショナーをつけても洗い流す時にキシキシする感じがあるのですが、このウォータートリートメントを洗い流す際は髪の毛1本1本がコーティングされた様な感覚があります。もちろん洗い流す時の髪がきしむ感じはありませんでした。また、塗布時間は8秒とのことなので、放置時間が要らないのは忙しい方にとっても助かるポイントですよね!

お風呂上がりにブローをしてもその感覚は保たれている様に感じます。翌朝は香りこそは残っていませんが、サラサラ感は保たれてますよ。ただ、税込2,200円するので、週に2回〜3回は使用できず、週に1回程度使用してます。

新感覚のウォータートリートメント

ロレアルパリのウォータートリートメントは今までにないサラサラとしたテクスチャーです。では、なぜ水の質感を採用しなければならないのか、興味を持ったので調べてみました。

  • 水の様なテクスチャーにすることで、髪全体に素早く広がり馴染みやすくする
  • ウォータートリートメントに含まれる細かい分子が髪表面に膜をはりサラサラにしてくれる
  • 水タイプにすることで素早く滑らかにコーティングするので放置時間も不要でサラサラに仕上がる

とのことです。

また、「アシリルヒアルロン酸」という成分が含まれていて、濡れた髪の表面を包み込んで発熱させるのだそうです。そのため、つけた時にじんわり温かくなるのですね。

ロレアルパリのウォータートリートメントの口コミをご紹介

では、実際にロレアルパリのウォータートリートメントを使用した方の口コミをいくつかご紹介いたしますね。

皆さんに高評価の様ですね!
ただ、コスパについてこのようなご意見もありました。

私と同じく少しコスパが悪いと感じている方もいる様です。
ただ、通常のトリートメントは8秒では終わらないので、その辺りを考えると妥当な金額なのかもしれませんね!

ロレアルパリのウォータートリートメントはどこで買えるの?

ここまでロレアルパリのウォータートリートメントをご紹介しましたが、実際にはどこで販売しているのでしょう。調べてみたところ、下記のお店で取り扱っている様です。

  • マツモトキヨシ
  • ウエルシア
  • ココカラファイン
  • ドンキホーテ
  • ロフト

人気商品のため、欠品していることもあるかもしれないので、購入の際は電話などで在庫状況を聞いておくと良いかもしれないですね。

また、ロレアルパリのウォータートリートメントはネットショップでも購入することが可能です。

ネットショップなら買い物に行く手間も省けるので忙しい方には特におすすめです!

まとめ

今回はロレアルパリの洗い流すウォータートリートメントをご紹介いたしました。

  • 水タイプのテクスチャーだから髪全体に浸透する
  • 塗布時間8秒でいいので忙しい方におすすめ!
  • 香りの余韻を残しながら優しくサラサラな髪に導いてくれる
  • ドラックストアやネットショップで購入できる

毎日のお手入れにも、特別な日のスペシャルケアにも導入できる、ロレアルパリの洗い流すウォータートリートメント。
ぜひ皆さんも一度使用して、サラサラなうるツヤ髪を手に入れてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次